千葉県の観光名所、佐原イへ行って来ました。
佐原イ(サワライ)と読みますが、この「イ」が非常に違和感ありますよね。
ですがれっきとした地名です。
それも結構歴史ある、江戸情緒あふれる素敵なスポットです。
千葉の観光名所/佐原イ
やはり古い町並みの残っているというだけでいいですね。
小江戸と名乗るエリアは関東各地にあるのでしょうが、佐原イは結構良かったです。
隣県の川越に比べても良かった。
町並みのちょうど真ん中を川が走っているからなのでしょうか、非常に良い雰囲気。
観光客も多く、賑わっているようでした。
↑すぐそばにあるから、こっちも寄ってみたらいいと思います。






この小川が情緒あふれる感じで素敵でした。

佐原イに行こうと思った理由は大同生命のCMで女優の波瑠さんが自転車で気持ち良さそうに走っている姿を拝見したからです。
古い商家のような建物が並んでいる風景に心を動かされました。

この中村屋商店があるところがだいたい観光スポットの真ん中ぐらいの地点です。

船が泊まっているのが見えますが、実際に船に乗って川を渡ることもできるようで、なかなか気持ちが良さそうでした。



様々な映像作品のロケ地にもなっているようで、こちらの建物も「東京バンドワゴン」という作品に使われたのでしょうか。

この建物で行き止まり。
また来たみちを戻って、中村屋商店から反対側の方へ歩いてみます。



タイムスリップした感覚になれます。
とても素敵な町並み。

木の下旅館さん。
こじんまりとした建物ですが、非常に雰囲気があります。
こう行った建物を再利用してまた使えるようにして欲しいです。もっと。たくさん。
維持費の方が高くついちゃうんですかね、やっぱり。





パ
|
マ
の文字が印象深い理髪店です。
もちろん、このエリアにも新しそうな建物は多かったのですが、風景を壊すことなく馴染んでいるものがほとんどだったように感じます。
懐古主義ってやつなのかもしれないですが、やはりこういった雰囲気とか町並みとか本当に素晴らしいと思います。
平成も今年で終わりと思うと、いつか平成の建物っていいよねなんて言われる時が来るのかな、なんて考えたり。
コメントを残す