iMac USBハブ/FREEGENEのカードリーダー搭載ハブを購入
iMacのUSBスロットが背面にあって使いにくいって人にはお勧め。 FREEGENEのカードスロット搭載タイプ…
iMac retina 5k 27-inchを思わず購入してしまいました。
iMacは2009年モデルをそれまで使っていましたが、21inchでもちろんretinaにも非対応。
それと比べるとこの大きくて高精細なディスプレイは衝撃的。
OS sierraにしてからちょっと不具合あるものの満足してます。プライムビデオとかHuluとかストリーミング系のWebサービス見るときも、ブログ書くときも、画像編集するときも重宝しています。
iMacのUSBスロットが背面にあって使いにくいって人にはお勧め。 FREEGENEのカードスロット搭載タイプ…
キーボードカバーといったらどんなもの想像しますか? キーボードが出来てから様々な形のカバーが発売されてきたかと…
世の中って日々日々便利になっているんだなぁと感じた出来事。 小さいことですけど、Mac持ってる人は一度試してほ…
iMacが故障すると具体的にどうしたらいいか迷いませんか? 今回はiMacのイヤホンジャック(リアハウジング)…
結構前に話題になった、ブルーライトをカットするメガネ。 私自身は持っていないですし、使ったこともないのですが、…
2015年、アップルからマジックキーボードとマジックマウス2が発売されました。 マジックキーボードは非常に薄く…
2015年のiMacを購入した時、同梱されていたMagic Mouse2。 この先代のマジックマウスも利用して…
El Capitanから導入されたSplitViewが少し物足りない方にはオススメのアプリです。 あらかじめ自…
以前にWindowTidyというアプリを紹介しましたが、それよりも簡単で直感的に使えるアプリです。 Windo…
OS El Capitanで追加された新機能「Split View」、注目度も高かったらしいこの機能ですが正直…