ユニクロのヒートテック全然あったかくないじゃん!
2016年、年末。特に最近寒いから余計気になって仕方ないんだけど、どう考えてもヒートテックあったかくない。
名前からしてすごい発熱しそうだけど、結局あれって少し動いて汗が出ないと暖かくならないんでしょ?
冬に汗かくくらい動かないって。
そんなに人にオススメしたい暖かいアンダーウェアを売っているお店。
ホームセンターに行ったらいいと思うよ
最近カインズホームに行ったら男性用のシャツとタイツとソックスが売っていました。
「紳士 パイル靴下」これすごい暖かいから。

「毛布のような はきごこちのスパッツ」700円くらい。
これ地厚で、本当に毛布みたいな履き心地です。
履いた瞬間から暖かい。

「なめらかな肌ざわり」なシャツです。裏起毛で汗も速乾。
確か800円前後くらいだった気がします。
これも地厚な作りになっていてとても暖かいです。
どうしてホームセンターなのか
外で働いている人たち用のものを売っているから。
割と工事現場とかで働く人たちとか、外で作業をする人向けの商品が多いのがホームセンター。
やっぱり防寒のレベルが違います。あととにかく安い。
ヒートテックがどうして寒いのか
確か、動いて少し汗が出てそれで発熱するみたいなことを見たような気がします。
汗をかくほど体温上がらないよ。むしろ寒くて動けなくなってるよ。
私も今までなんとなくCMでやってるし、暖かそうな響きだしで結構ヒートテック買ったりしてました。
ただ、やっぱり着てみると寒いんですよね。ピチッとした着心地は気持ちいんですが。
ただやっぱり、汗をじんわりかくくらい動くかっていうとそうでもない。
それじゃぁただピチッとした下着きただけじゃん。
意外とホームセンターとかヨーカドーの方がいいのあるね
なんかちょっとダサいってイメージ持っていたんですけど、超実用的。
最新技術とか別に使ってなくても物理的に暖かいというか、単純に地厚というか、そういうのが欲しい。
近所にホームセンターとかヨーカドーある人はたまには寄ってみた方がいいかも、多分安くて実用的だと感じられるものがあるかも。
コメントを残す