【UHURU】MacBook Retina 12インチにオススメ/Bluetooth対応の外付けマウスを購入したよ

macbook12用Bluetooth対応外付けマウス

MacBook Retina 12インチって持ち運びにもいいし、ディスプレイの視認性もいい。

デザインだってとてもいいし、使っていて楽しくなるガジェットです。

もちろんトラックパッドも使いやすいのですが、デスクで使っている時にマウスがあるともっと便利だなと思う瞬間があります。

 

あと、その薄さや軽量さから色々犠牲にしたところも多く、外付けのものを取り付けるためのポートがない。

電源とるのと共有のUSB type-Cポートが一個しかない。

なので外付けするにも結構モノを選ぶ必要があるんですよね。

 

今回はそんなMacBookに合わせるために購入したUhuruのBluetooth対応外付けマウスを紹介します。

 

Macbook用に同時購入したエレコム社製Bluetooth対応キーボードはこちら。

MacBook用にELECOMのBluetooth外付けキーボード[TK-FBP052]を購入したよ

2017.08.30

 

UhuruのBluetooth対応外付けマウス

冒頭で書いた通り、MacBookに取り付けるためのUSBポートが一つしかないので、どうにも積極的にUSB接続のモノを使う気になれません。

USB Type-Cポートで使えるマウス自体も少ないしね。

あとポートが左側についてるし、私右利きだし。

 

欲を言ってしまえば、デザイン的にもMacBookに馴染まないとちょっと使う気にならないし、色々考えました。

 

で、最終的に今回のUhureのマウスを選びました。

 

macbook12用Bluetooth対応外付けマウス macbook12用Bluetooth対応外付けマウス

外箱ものすごく小さいです。

アマゾンの梱包材開けた時に「え?」って感じになるくらい小さい。

もしかしてマウス結構小さいの?使いづらいの?って思ったくらい。

 

macbook12用Bluetooth対応外付けマウス

箱から取り出してみたら、そんなモノは杞憂ということを知りました。

一般的なマウスのサイズと同等です。

 

内容物は

  • マウス本体
  • micro USBのケーブル
  • 英字で色々書かれた紙 2枚

マウスはマットな仕上がりで主張がない感じ。

 

macbook12用Bluetooth対応外付けマウス

お、結構いい感じ。と思いました。外観。

持ってみた感じも軽くて疲れなさそう。

 

macbook12用Bluetooth対応外付けマウス

結構厚みはあるのですが、乾電池式じゃないということもありかなり軽い。

 

macbook12用Bluetooth対応外付けマウス

前側に充電用のポートがついています。

これ繋げながらマウス操作もできるみたいなので、繋げながら使ったら有線マウスっぽい感じになりそうですね。

 

macbook12用Bluetooth対応外付けマウス macbook12用Bluetooth対応外付けマウス

Uhuruと書いてあります。

読めませんね。なんだか模様みたいなので許容範囲内ですが、ロゴを主張するデザインは好きではありません。

 

macbook12用Bluetooth対応外付けマウス

裏側には

  • On/Offスイッチ/画像右上
  • Bluetoothの起動(?)ボタン/画像左上

 

macbook12用Bluetooth対応外付けマウス

クリックした感じはカチカチっとクリック感があります。

しかし、音は響く感じではなく静かなカチカチ感。(わかります?)

 

macbook12用Bluetooth対応外付けマウス

問題のMacBook12インチと並べてみた感じ。

 

macbook12用Bluetooth対応外付けマウス macbook12用Bluetooth対応外付けマウス

マットブラックの質感があまり主張しないので、割といい感じじゃないかと。

 

macbook12用Bluetooth対応外付けマウス macbook12用Bluetooth対応外付けマウス

使ってみた感じだと、いいところ三つ。

  • 他のBluetoothモノと同じでケーブルレスなのでMacBookの雰囲気損なわない
  • とにかく軽い
  • 普通にマックで問題なく動作

 

スクロールホイールなんかも問題なく動作するのでよかったです。

あと、とにかく軽いんですよね本当。

 

接続に結構手間取ったので共有

Bluetootheモノによくある認識しない/接続しない問題です。

このマウスと私のMacBookではそんな問題が起きたので一応共有として書いておきます。

 

Macbook マウス認識しない

マックのBluetooth設定画面に行くとマウスとしては認識しているようでした。

しかしながら、ペアリングをしても「接続に失敗」してしまいます。

 

なんでだろうなー、どうしてなんだろうなーなんて格闘していたのですが、何度かMacBook本体やマウスの電源を切ったりつけたりしていたら繋がりました。

 

原因がどこにあったのかわからずじまいですが、もしかしたら近くのiMacでBluetooth接続しているMagic Mouse2があったらかもしれません。

少し離れたところでやったらようやく接続できました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です