フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEYをレビュー/MacBook 12inchに装着、使い心地はかなり良好

フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY

MacBookをメインで利用するのはリビング。そんでもって食事をするテーブルで使うんですけど、やっぱりヒヤッとする事あるんですよね。

なので念のため買ってみました。キーボードカバー。

で、今回買ってみたのがフルフラットタイプのキーボードカバー。これが結構いいのでオススメしたいです。

 

ちょっと前にiMac買ったよ、キーボードカバーも買ったよって記事書きましたけど、あれもなかなか悪くなかったです。

ただ一つ不満点があるとするとキーの打鍵感がフィルムの弾力でちょっと違和感というか、軽快さは若干損なわれてしまうんですよね。気にならない人は気にならないレベルなのでしょうが……。

Magic keyboard(2015)のカバー BEFiNEのキースキンをレビュー

2016.06.04

 

今回のフルフラットキーボードカバーは、打鍵感というところにおいてはかなり満足感の高い商品となっています。

 

フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY(MacBook 12inch)

フルフラットキーボードカバーなんてあまり聞き馴染みのない名前だと思います。

通常のキーボードカバーってキーの凸凹に沿って作られているかと思います。それがフラット、本当に真っ平らになっています。

言ってしまえばラップでキーボードをカバーしているような感じ。

 

フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY

パッケージはこんな感じ。別に意味のないところではありますが、色味とかフォントがダサ目。

 

フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY

これがフラットキーボードカバーをつけていない状態。

 

imgp2917

パッケージの中身はこれが一枚入っています。台紙にキーボードカバーが貼り付いています。

 

フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY

貼り付けかたの説明が書いてあります。

黄色い台紙から剥がして位置合わせして、そんでもって四隅の細い接着面を剥がして貼り付ける手順。

 

フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY

位置合わせをしています。

隅にブルーの部分があるかと思いますが、これを剥がして細長い接着面でMacBookの本体に固定するようになっています。

 

ツルツル面が上で、ザラザラ面が下のように書いてありますが、接着面が下になるように理解しとけば間違いありません。

 

フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY

貼り付けました。

 

フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY

ちょっと波打ってしまったので、この後もう一度剥がして貼り直しました。何回かは貼り直しできるかと思います。

 

フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY

カバー自体は半透明になっているのでちょっと目ためは変わりますけど許容範囲。

 

フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY フルフラットキーボードカバー PURE WRAP KEY

本当に薄いフィルムでキーボード上部を覆うようになっています。

これ凹凸がないので打鍵感がほとんどと言っていいほど変わりません。この部分は本当にいい!

見た目がリモコンをラップで包むようなおばちゃん感があるようにも感じなくもないのですが、今の所まぁいいかなと思っています。

 

それよりもキーボード部分を綺麗に保てる安心感と、変わらない打鍵感が嬉しいです。

MacBook 12inch用の商品って種類が少ないのですが、キーボードカバー探している人はこれオススメします。

もしiMacのキーボードでもこれがあるのならこちらに変えたいくらいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です