到着してから毎日触り回しています。iPhone7ジェットブラック。
背面の艶あり黒の雰囲気を純正カバーで消してしまっているのも勿体無いので、クリアケースを購入しました。
今までも結構長い間iPhoneを使っていたこともあるので、目新しいところは特にないのですが、ホームボタンの感触が面白いです。
純正カバーもマスタングペーストを塗り込みながら使っています。
純正カバーも手触りが良いのと、iPhone7のブラックカラーにタンの組み合わせがオールドスクールな雰囲気が出ていて気に入っています。
しかし、やはりジェットブラック感が全く出ない。
なのでクリアケースを使ってみたので紹介します。
JEDirectのクリアケース
少し前にジェットブラックは傷つきやすいって聞くからケースを探したという記事を書きました。
この中で書いているケースです。
上記記事の最後ではハードケース最高、選ぶならこれだね。って別のケースを選んで締めくくっていますが、ちょっと今まで選んでこなかったケースも使ってみようということでこれにしました。
安いしね。


簡素なパッケージです。
これが低価格の理由かと思うと交換が持てます。

中身もこれだけ。
ケース本体と緩衝材のスポンジ、それを入れておく中袋、そして外袋。



少し柔らかめな素材なため、こんな具合にグニっと曲がります。

iPhoneを入れてみた感じです。
しっかり透過してくれるので「ジェットブラックだ!」「品薄のジェットブラックだ!」というのをアピールできそうです。

ボタン部分も保護されています。


厚みも特に気になりません。
こういったソフトなケースは初めてかもしれませんが、持ってみたときの吸い付く感じが結構いいですね。
滑って落としたりということもなさそう。
試してみてよかったかもしれません。
最後に

最後にちょっと光の加減で大げさに映るように撮りましたが、指紋はやはり残ります。
ただまぁケースなのでガシガシ拭き取ればいいだけなので気楽です。
傷のついたiPhoneも悪いとは思いませんが、リセールするときのことを考えると少し神経質にならざるを得ないです。
邪道なのかもしれませんがケースに入れて大切に使っていきたいと思います。
JEDirect iPhone7 ケース
最近は気が向いた時に、純正レザーケースではなくこちらのケースを使っています。
持ってみた感じが手に吸い付くというか、滑りにくい感じが良いです。
特段薄いわけでもない、言ってしまえば面白みはないクリアケースですが、持ってみた感じがしっくりとくるのは気持ちがいいですね。
コメントを残す