HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラを購入したのでレビュー

HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ

スポンサーリンク

まだデータがありません。

少し前にどハマりしたスマホのリズム×ローグ系ゲームの「ネクロダンサー」

そのゲームかなり面白かったんですが、スマホのスワイプでキャラクターを動かすので結構誤操作してしまうんですよね。

なので今更なんですけど、Bluetoothゲームパッド「HORIPAD ULTIMATE」を購入してみました。

 

本ブログでも公言している通り、私自身アップル製品愛用者です。

意外とないんですよねiPhoneに合うゲームパッド。アンドロイドはさすがの自由度の高さを生かして色々なゲームパッドでどうにかなったりするんですけど、iOS機はしっかり選ばないと”使えないじゃん”てことになりやすそうです。

なので今回は前評判も高い「HORIPAD」を選択しました。

 

HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ

上述した通りiPhoneやiPadで使いたいゲームパッドを選ぶ場合は少し注意が必要です。

物によっては”ただのボリュームコントローラ”になってしまうようです。

はじめはいつものようにAmazonで探していたのですが、レビューがどれも芳しくない。アンドロイドスマホには良いけれどiPhoneだとダメみたいなものが多かったです。

 

なので今回はApple.com内のストアで購入しました。公認?半公認?みたいな感じなのでしょうから安心。

早速商品の写真で外観のレビューです。中1日で到着したと思いますが、早いですね。

HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ

きっちりとした外箱。

 

HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ

開けてみるとこんな感じ。プチプチの梱包材に包まれて商品が入っていました。梱包材が思ったよりスカスカに感じましたが、まぁ外箱のダンボールと接しなければいいので十分なんでしょう。

HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ

いやぁ、懐かしいですね。PSのデュアルショック2コントローラを思い出します。

HORI社のゲームパッドって昔っから量販店などで目にすることがありますけど、すごい会社ですよね。ずっとゲームパッド作ってる。連射できるゲームパッドとかもありましたよね。

 

HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ

化粧箱は高級感があってワクワクしてきます。

ゲームはもうほとんどやらないし、スマホゲームがほとんどなので、この形のコントローラを触るのは何年振りかもわかりません。

 

HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ

箱裏面には対応機種が列記されています。

* AppleTV

* iPhone5〜iPhone6s

* 歴代iPad

* iPod touch

と大体のiOS機器に対応しているようです。(2015/10月現在)

ちなみに今回はiPhone7で試してみましたが問題なく動作しました

 

HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ

中身はゲームパッド本体と取扱説明書のみ。シンプルでいいですね。

 

HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ HORIPAD ULTIMATE ワイヤレスコントローラ

持ってみた感じはやはり”懐かしい”ですね。

このグリップ部分とアナログスティックのグリグリ感、久しぶりの感覚です。

 

早速「ネクロダンサー」をプレイしてみましたが、やはりスワイプではなくこの十字キーでの方向指示は非常に快適ですね。

 

対応アプリ数はどのくらい?

実は対応しているアプリとそうでないアプリがあるようで、先述のネクロダンサーはプレイができましたが、SNKの「餓狼伝説SPECIAL」は全く反応しませんでした。

格闘ゲームってスマホのディスプレイでプレイするには一番やりづらいジャンルな気がします。

なのでちょっと楽しみにしていたので対応していなかったのは残念でした。

 

対応アプリ数はどのくらいなのかは不明ですが、もし特定のゲームをやりたいからゲームパッドを買おうとしている人がいるのでしたら、まずは対応しているのかを確認してから購入した方が良いです。

 

商品としては見た目も操作性もとても良いものに感じます。iPhoneで使うゲームパッドを探しているのであればオススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です