グレンロイヤルの好きなところ/財布とカバンと小物を買ってみて

グレンロイヤル ジップミニパース ターコイズ

スポンサーリンク

まだデータがありません。

グレンロイヤルの財布が好きで、なんだかんだで買い足していって今や5つを所有しています。

財布なんか何個も持っててどうするの?ってのはひとまず置いといて、私なりに感じるグレンロイヤルの魅力を紹介していきます。

 

1979年にスコットランドで生まれたグレンロイヤルは、設立以来様々なレザーグッズを作り続けてきました。

使用するのはロウを丁寧に染み込ませたブライドルレザー。もともと馬具の鞍に使われる素材として開発された皮革だそうです。

なのでかなり丈夫な方かと思います。かれこれメンテナンスしながらですが、10年くらい使っているものもあります

最近はブライドルレザーだけじゃなく、コードバンを使った製品も出しているようですが、グレンロイヤルの魅力はこの飾りっ気がなく、それでいて堅牢なブライドルレザーの製品群にあると私は思っています。

 

グレンロイヤルの魅力

飾りっ気がないと書きましたが、実はグレンロイヤルって迷彩柄だったり、花柄のクラックレザーだったりとその時代に合わせて色々なデザインの商品を出しています。

ジャムホームメイドとのコラボレーションもありました。

たまにグッとくるデザインの製品も出たりするのですが、個人的には地味だけど堅実な感じの魅力があるように感じています。

 

 

商品群で一番種類が多いのがやはり財布。マネークリップから長財布・二つ折り財布・三つ折りと色々です。

総じて飾りっ気のないデザインが多いです。それを良いと感じてくれるのであればきっと気に入った形のものが見つかるはず。

それと冒頭で書いたのですが、10年近く使っているものもあり、それなりに丈夫なように感じます。

 

色々見てみたいって人は渡辺産業さんのHPをご確認ください。

 

ホワイトハウスコックスとエッティンガーとの違い(個人的主観)

よく英国御三家のようにホワイトハウスコックスやエッティンガーと比べられたりしていますが、個人的にはグレンロイヤルが一番好き。

 

ホワイトハウスコックスもグレンロイヤルと同じようにシンプルで好感が持てるのですが、ちょっとカジュアルな感じが強いかな。個人的にですけど。

同じブライドルレザーを使っているはずなのですが、グレンロイヤルの方が無骨な感じがするんですよね。デザインの部分なんでしょうか。無骨というか地味なのか。

 

エッティンガーは上記二つとは少し違って、少し洒落っ気のある感じ。

最近グレンロイヤルでもツートンカラーを見るようになりましたが、そんな色の組み合わせがうまい感じ。エッティンガーは。

以前に名刺入れ持っていたんですが、ブラウンにとイエローのツートンで結構かっこよかったんですけど、どこ行っちゃったかな。

革の表面もグレンロイヤルの鈍く艶がある感じじゃなくて、ツヤッツヤだった記憶があります。多分加工されているんだと思うけど好みじゃなかった。

 

エイジングが楽しみ/気をつけてること

グレンロイヤルのブライドルレザーは結構丈夫なように感じます。

冒頭でも書いたように10年近く使っている財布もありますし、まだまだ使える感じです。

 

そうなってくると経年で変化が出てくるわけですが、これが結構楽しい。

いわゆるエイジングなんていうやつですけど、長く使っていると人それぞれの表情の変化があってさらに愛着が湧きます。

 

基本的にポケットに入れたまま座らない

やっぱり長く綺麗に使いたいですから、基本的にはお尻のポケットに入れたまま座ったりはしないようにしています。

座り心地も悪いですからね。

でもあまり気を使いすぎているということもありません。絶対カバンの中に入れて、なんていうのは煩わしいですからね。

座るときは上着のポケットがあればそこに入れるか、前のポケットに入れ直すくらいでしょうか。

 

気が向いたらオイルを塗り込む

ブリティッシュメイドのサイトでもダビンオイルっていう魚由来のオイルをオススメしてますが、これを使うこともあります。

他にマスタングペーストという馬油を塗ったりすることもあります。

これもあまり気を使いすぎないようにしています。

 

ブライドルレザーの表面が少し乾いてきたなと感じたら塗り込むようにしています。

意外となれればすぐ終わるし、結構革小物を長く愛用するなら重要なことだと感じているのですが、あまりオイル塗ることをしない人がほとんどですよね。勿体無い。

中にものを詰めすぎない

どの小物でも形が崩れるほどに物を入れないようにしています。どう見ても不格好ですしね。

あとその持ち歩いているもの本当に必要?って考えるようにしています。

 

グレンロイヤルをこれからも使うと思う

ちょっと気を使うことで、多分一生使えるんじゃないかと思っています。

修理も受け付けてくれるみたいですしね。

 

飽きのこないシンプルなデザイン。それでいて結構丈夫。

経年変化も楽しいし、愛着のある小物をずっと使っていたい。

なのでこれからもグレンロイヤルの財布とか小物を使っていくと思います。

 

気が向いた時に経年変化の様子なんかも記事にしてみたいと思います。

グレンロイヤル買おうかなどうしようかなって人の参考になると嬉しいです。

グレンロイヤルのジップミニパース/ブライドルレザーの高級感がいいね

2017.02.11

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です