先日アイアンマン3公式ゲームをダウンロードしたので記事にしましたが、ブラックベリーには独自のアプリサイトがあります。数年前ドコモが扱っていた頃にはアプリ数が貧弱だったのですが、ここ最近数も増えてきているようなのでご紹介したいと思います。
使いやすさやアプリ数が上昇
ブラックベリーワールドも数年前に比べるとだいぶアプリ数も増えました。ブラックベリーに合わせたアプリになっているので、非常に動作も安定しています。ここから気に入ったアプリがあれば積極的に使っていきたいものです。
BBworld自体の使いやすさについても、以前に比べるとだいぶ改善されているように思えます。
唯一思うところがあるとすれば、やはり全体的に事務的な作りというか洗練されていない雰囲気はまだまだあります。
## カテゴリーも豊富
大枠でアプリケーションとゲームで分かれているようです。
アプリケーションについてまず見ていくと細かく項目が分かれています。
やはりデザイン面では非常に事務的でブラックベリーっぽいものになっています。
ビジネスの項目には不動産という項目もあり、海外の不動産情報をお探しの方はダウンロードしてみても面白そうです。実際に見てみたわけではないため、実際稼働するのかはわかりませんが、、、。
SNS系カテゴリについて
SNS系のカテゴリーでもFacebookやツイッター、インスタグラムのアプリもあります。ただ残念なことにLINEは現状ではない状態なので、Playストアと併用をオススメします。以前のdocomo時代、OS7環境ではLineアプリもあったので是非また配信して欲しいところではあります。
ゲームなんかももちろんダウンロード可能です。どれも詳細やレビューが英語となっているため、いまひとつイメージがつかみづらいですが、また気になるものがあれば一度試してみようかと思います。
ブラックベリーでゲームができるということで「Iron Man3」を試してみました。正方形ディスプレイは新鮮でした。
コメントを残す