【BlackBerry】BB OS10でアナリティクスを見るならEasyDashboardがオススメ?

スポンサーリンク

まだデータがありません。

ブラックベリーOS10端末で、ブログの状況を確認したい時アナリティクスを見るためには、Androidアプリに頼ることができません。Google系のアプリだからかアプリ版のアナリティクスが動かないのです。ブラウザから覗きに行けばいいのですが、今ひとつ使い勝手がよくないです。何か代替できるものがないかと思い、BlackBerryWorld内を探してみました。

Easy Dashboard for google Analytics

easy
キャプチャ1
ビルドフォーブラックベリーの認定を受けたアプリです。
名前からしてGoogle Analyticsを見に行くためのアプリです。

無料版と有料版(プロ版)があるのですが、外出先でちょっと確認程度であれば十分です。googleアカウントの許可を求められる画面が表示され、許可すると閲覧したいドメインを選択する画面へと遷移します。
レポート
確認したい期間を設定するとレポートを見ることができます。

  • visits
  • visitors
  • visitBounceRate
  • uniquePageviews
  • pageviews
  • newVisits
  • avgTimeOnSite
    の項目を確認可能です。

有料機能版EasyDashboard pro for google Analyticsは必要なし

pro
easypro
有料機能版はカスタムレポート機能が付いています。かなり細かく見られるようですが、外で確認する程度であれば必要はないように感じました。

リアルタイムで閲覧されている数も確認できるようなのですが、今ひとつ活用の方法が私には見いだせませんでした。

pro1
pro2
pro3

あくまでささっと数を確認したいとき用

毎回googleアカウントが許可をリクエストされる画面が出ることも少し煩わしいです。
しかしながら現状解決策としてはこのアプリで閲覧するか、ブラウザから確認するかしかわからないため使っています。
誰か他の方法を知っていたら教えてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です