BlackberryPassportを利用し始めて、出来ればBuild for blackberryを、良いのがなければアンドロイドアプリで代用を心掛けてきました。二ヶ月くらい色々アプリを試してみましたが、いまよく利用するものを紹介します。
Contents
プリインストールアプリ
BlackBerry Hub
Blackberryっていったらこれ、ってくらい代表的な機能です。そして非常に便利。メールだけじゃなく、Twitterのメンションを表示してくれます。iPhoneの通知センターみたいな機能です。いまはこういった通知を一箇所で表示できるのが普通になりましたが、以前はこれが便利でブラックベリーを好んで使っていました。
remember
メモ兼タスク管理ツールです。やりたいことやらないといけないことを一元管理できます。Evernoteへの連携も可能です。
ファイルマネージャー
UIが非常に見易く、カテゴリーで別れているのでアクセスもしやすいです。プリインストールアプリとして、このクオリティは嬉しいです。
カレンダー
こちらもUIが好みなのでデフォルトのまま使っています。パスポートの正方形ディスプレイと相性が良いように感じます。
BlackBerry Worldアプリ
camera++
あまりカメラの出番がないというのが正直なところですが、いまのところこれを一頁目に配置しています。ただ、サッと写真を撮りたい時は画面を上にスワイプした時に右下にカメラアイコンがでるため、そこからデフォルトカメラを使う事が多いです。
Evernote
欠かせないアプリです。ブログの下書きもこれで書いています。嬉しいことにBuilt for blackberryです。動作も特に不満はなく安定しています。
Play Cloud
上記のファイルマネージャーと同じような機能なのですが、こちらはクラウドストレージにも対応しています。いまはGoogleドライブの中なども確認したいときはこちらを使っています。もちろんSDカード内も見るとができます。
Playストアアプリ
LINE
もちろん動きます。しかしながら、起動をさせておかないとプッシュ通知が来ないです。スタンプも問題なし。
あとで読みたい記事などボコボコ入れています。これも問題なく動作します。パスポートだとやはり閲覧がしやすいためこういったアプリは相性が良
さそうですね。
WordPress
これも欠かせないツールです。特に今のところ不満もありません。BlackberryアプリでCutepressというアプリもあるのですが、こちらのUIの方が慣れているため利用しています。
まとめ
わりと質のいいアプリがプリインストで用意されているため、結構そのままでつかっているのも多いです。アンドロイドアプリも不安定な物もありますが、そういったものをどうしても利用するような使い方ではないため満足しています。
あとは日本語入力がもう少し早くなってくれるとかなり嬉しいのですが、アップデートを待つしかありませんね。
年末でのアップデートに期待です。
コメントを残す